腑に落ちる伝え方をしてくれる人
サロンオーナー 匿名希望さんの場合
★開業時期 2014年10月
★コンサルスタート 2017年6月
コンサルティングを依頼した理由
自分で考え、本を読み、人に教わり、
できる限りを尽くしたけれど、状況が改善せず、
明るい将来が見えなくなったため。
これまでの売り上げ低迷は、
気持ちを切り替えたりしながら乗り越えてきたものの、
店舗の取り壊しの話で、一気にすべてがダメになるような気がしてしまい、
気持ち自体が回復しなくなってしまったため。
コンサルティングを依頼するとき迷いませんでしたか?
赤字続きなので、とてもとてもとても迷いました。
数あるコンサルの中で決め手になったのは?
メルマガから明るさがあふれていて、
セミナーでお会いしたらイメージ通りだったこと。
以前学んだけれど理解できなかったことが、
岡崎さんとお話していたら「あれはこういうことだったのか、今やっとわかった!」
ということがたくさんあって、
非常に腑に落ちる伝え方をしてくれる人だと感じたから。
実際に、コンサルをスタートしてみてどうですか?
面談やメールで言葉を交わすたびに、
少しずつ少しずつ気持ちが楽になってきました。
人に「最近どう?」と聞かれたときに「まだまだ大変よ~」
と元気よくニコニコして答えられるようになりました。
あなたにとってコンサルタントはどんな存在ですか?
心の支え。
明るい未来を描かせてくれる、元気のもと。
私は大丈夫!と思わせてくれるスイッチ。
★どうなった?6か月後の匿名希望さん★